DINKS(読み)ディンクス(その他表記)double income no kids

知恵蔵 「DINKS」の解説

DINKs

DINKsは、結婚後、子供を持たずに、夫婦とも職業活動に従事するライフスタイル狭義には、意識的に子供を持たない共働き夫婦をこう呼ぶ。子供を持たない理由は、職業活動の継続であったり、子供を持つこと自体を拒否するなど多様である。1980年頃から、米国で作られ一般化した言葉日本では、結婚と子供を持つことがセットで考えられる場合が多く、子供を持つまでの一時的なライフスタイルと考える人が多い。DEWKsは、子供を持った後も、「積極的に」夫婦共働きを継続するライフスタイルをいう。

(山田昌弘 東京学芸大学教授 / 2007年)


ディンクス

「DINKs」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android