IGOSS(読み)アイゴス

海の事典 「IGOSS」の解説

IGOSS

全世界海洋情報サービスシステム世界気象機関(WMO)とユネスコ政府間海洋学委員会(IOC)が合同で推進している国際プログラムで、物理的要素を 中心とした海洋環境情報のリアルタイムベースの収集処理・提供を目的とする。IGOSS観測システム、IGOSS通信処理、IGOSSデータ処理サービ スシステムの三つの要素から構成されている。気象庁に、太平洋域を対象としたIGOSS特別海洋中枢が置かれている。 (永田

出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む