Soup(読み)すーぷ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「Soup」の解説

Soup

Newtonのデータ管理技術で簡易データベース構造となっている。Soupのなかではたとえば住所録情報の名前電話番号、電子メールアドレスといった個々要素がその属性や関連する要素へのリンクとともに記録されている。このSoup構造のおかげでNewtonのアシスト機能では人名などを認識できる。住所録などで電話番号などを必要な数だけ追加できるのもこのSoupのおかげ。複数StoreにまたがったSoupをUnion Soupと呼ぶ。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android