Aキャス(読み)エーキャス(その他表記)ACAS

翻訳|ACAS

デジタル大辞泉 「Aキャス」の意味・読み・例文・類語

エー‐キャス【ACAS】[advanced conditional access system]

advanced conditional access system新4K8K衛星放送限定受信システムB-CASビーキャスに代わるデジタル著作権管理DRM)の一つで、暗号機能などが高度化された。従来デジタル衛星放送地上デジタルテレビ放送110度CSデジタル放送などにも対応する。4Kテレビ8Kテレビ4Kチューナー8Kチューナーなどに用いられ、ICチップACASチップ)として実装される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む