AI医療機器

共同通信ニュース用語解説 「AI医療機器」の解説

AI医療機器

大量のデータを使って自ら学習するディープラーニング(深層学習)などの人工知能(AI)技術を組み込んだ医療機器。米国では10以上の製品が認可されている。日本でも、内視鏡の画像や映像から大腸がんの可能性がある部分を見つけたり、血液中に含まれる成分からがんの有無を判定したりするものが開発されている。あくまで医師診断を支援するのが役目で、最終的な判断責任は医師が負うとの見解厚生労働省が示している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む