AP600(読み)エーピーロッピャク(その他表記)AP600

デジタル大辞泉 「AP600」の意味・読み・例文・類語

エーピー‐ろっぴゃく【AP600】[Advanced Passive 600]

Advanced Passive 600米国の原子プラントメーカーが1990年代に開発した第三世代加圧水型原子炉。事故時に、外部動力に頼らず、重力や自然循環など単純な物理作用を利用して炉心を冷却する受動的安全機能採用。改良型にAP1000がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む