ASPネット(読み)エーエスピーネット(その他表記)ASPnet

デジタル大辞泉 「ASPネット」の意味・読み・例文・類語

エーエスピー‐ネット【ASPnet】[Associated Schools Project Network]

Associated Schools Project Networkユネスコ憲章の理念学校教育の場で実現するための共同体。1953年発足。国際的な学校間交流を通じて、若者が地球規模の課題に対処できるような教育内容手法開発に取り組む。日本では「ユネスコスクール」とよばれる。ユネスコ協同学校プロジェクトネットワーク

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ユネスコ憲章

関連語をあわせて調べる

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む