ATMフォント(読み)えーてぃーえむふぉんと

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ATMフォント」の解説

ATMフォント

ATM(Adobe Type Manager)に対応し、パソコンの画面上できれいに表示できるPostScriptフォント日本語のATMフォントは、欧文のATMフォントのようにアウトラインデータをプリンターに送れないため、日本においては画面表示専用のPostScriptフォントとして呼ばれることが多い。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android