auPAY(読み)えーゆーぺい

知恵蔵mini 「auPAY」の解説

au PAY

KDDI株式会社が展開するスマートフォンを使ったキャッシュレス決済サービス。2019年4月9日、提供が開始された。「au WALLET アプリ」上に表示されるバーコードQRコードPOSレジや各種端末で読み取ることで、対象店舗での支払いに利用できる。対象店舗は「au PAY」加盟店のほか、楽天株式会社の「楽天ペイ」、メルカリグループの「メルペイ」といった他社のキャッシュレス決済サービスの加盟店との相互開放も予定されている。同年夏をめどに行われるauサービスのキャリアフリー化に伴い、auユーザー以外にも「au PAY」の利用が拡大される予定となっている。

(2019-4-9)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む