AZEC

共同通信ニュース用語解説 「AZEC」の解説

AZEC

アジア・ゼロエミッション共同体の略称。温室効果ガス排出量実質ゼロをアジアで実現するための枠組みで、岸田文雄前首相が2022年1月の施政方針演説で提唱した。ミャンマーを除く東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟9カ国と日本、オーストラリアの計11カ国で構成。23年12月に東京で初の首脳会議を開き、経済成長とエネルギー安全保障を両立させる形で脱炭素化を進めるとの共同声明を採択した。閣僚や実務者レベルの会合も開催している。(ビエンチャン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む