B.アサフィエフ(その他表記)Boris Vladimirovich Asaf’ev

20世紀西洋人名事典 「B.アサフィエフ」の解説

B. アサフィエフ
Boris Vladimirovich Asaf’ev


1884.7.29 - 1949.1.27
ソ連の作曲家,音楽学者。
ペテルブルグ生まれ。
別名イーゴリ・グレボフ(Igor’ Glebov〉。
リムスキー・コルサコフリャードフ師事マリインスキー劇場に、専属音楽家として勤める。また、ペンネームで評論活動も行なう。その後、国立芸術史研究所音楽部勤務を経て、レニングラード音楽院教授となる。人民芸術家の称号授与。1948年ソビエト作曲家同盟議長を務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む