B.ポスペロフ(その他表記)Boris Vasil’evich Pospelov

20世紀西洋人名事典 「B.ポスペロフ」の解説

B. ポスペロフ
Boris Vasil’evich Pospelov


1923 -
ソ連の日本文学研究者。
ソ連科学アカデミー極東研究所学術研究員。
島崎籐村の研究により1954年文学博士候補。出版社勤務の後、ソ連科学アカデミー極東研究所学術研究員となり文学、歴史社会思想政治の各分野と広範囲に研究を行う。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む