BNPパリバ

共同通信ニュース用語解説 「BNPパリバ」の解説

BNPパリバ

フランス銀行最大手で、75カ国に展開し18万人超の従業員をかかえる世界有数の金融グループ。本部パリで、イタリアベルギールクセンブルクも主要市場としている。日本でも投資銀行証券資産運用、生命保険業務など幅広く業務展開している。1848年に設立された国立銀行前身国有化民営化をくり返した後、1999年にパリ国立銀行が金融大手パリバを合併して誕生した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む