C.ウェルニッケ(その他表記)Carl Wernicke

20世紀西洋人名事典 「C.ウェルニッケ」の解説

C. ウェルニッケ
Carl Wernicke


1848 - 1905
ドイツの精神神経病学者。
ブレスラウ大学教授,ハレ大学教授。
マイネルトとウェストファルの弟子であり、精神病脳病であるという品質論者の立場を取る。脳病変の局在学を重視し、失語症の分類図式を作り、感覚失語の病巣を決定した。またアルコール中毒のウェルニッケ脳炎においても有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む