C.ホフステーデ・デ・フロート(その他表記)Cornelis Hofstede de Groot

20世紀西洋人名事典 の解説

C. ホフステーデ・デ・フロート
Cornelis Hofstede de Groot


1863 - 1930
オランダの美術史家。
元・アムステルダム国立美術館素描版画室室長。
ドウィンゲロー生まれ。
17世紀オランダ絵画の研究で知られるオランダの美術史家で、ライプツィヒ大学で学ぶ。ハーグのマウリッツハイス王立美術館館長補佐や、アムステルダム国立美術館素描版画室室長として活躍著書に「オランダ主要画家の批判的記述カタログ」全10巻(1907〜28年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android