20世紀西洋人名事典 「C.マントゥー」の解説
C. マントゥー
Charles Mantoux
1877 - 1947
フランスの内科学者。
マントゥー反応として知られるツベルクリンを皮内に注射して発赤を起こす結核アレルギー性反応を1908年に案出した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...