C.B.アンフィンゼン(その他表記)Christian Boehmer Anfinsen

20世紀西洋人名事典 「C.B.アンフィンゼン」の解説

C.B. アンフィンゼン
Christian Boehmer Anfinsen


1916.3.26 -
米国の生化学者。
ジョンズ・ホプキンス大学教授。
ペンシルベニア大学で学び、1943年ハーバード大学で学位を取る。’50年国立衛生研究所員となり、’82年からジョンズ・ホプキンス大学生物学教授となる。タンパク質構造機能生合成の研究に貢献し、’72年ノーベル化学賞を受賞する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む