C.J.フィンレー(その他表記)Carlos Juan Finley

20世紀西洋人名事典 「C.J.フィンレー」の解説

C.J. フィンレー
Carlos Juan Finley


1833 - 1915
キューバ医師
プエル・プリンシペ生まれ。
1855年医科学校で学位を取得し、卒業後、帰国してハバナで開業した。その傍ら、アメリカ黄熱病委員会を通して、黄熱病の研究に従事し、ネッタイシマカがその媒介となっていることを突き止めた。しかし、実験方法が、健康人に黄熱病患者の血を吸った蚊をかみつかせるなど非常識、かつ説得力が乏しかったために、1901年までその正しさが認められなかった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む