CPPM(読み)シーピーピーエム(その他表記)CPPM

デジタル大辞泉 「CPPM」の意味・読み・例文・類語

シー‐ピー‐ピー‐エム【CPPM】[content protection for prerecorded media]

content protection for prerecorded media》再生専用のDVDなどで採用されている著作権保護技術の一。IBMインテル東芝松下電器産業(現パナソニック)により策定。違法コピー防止のため、映像ソフトのコンテンツそのものが暗号化されて記録され、再生用の機器ソフトウエア暗号鍵により解読される。一方、書き換え可能なDVDなどでは、CPRMが使われる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む