CPRM(読み)シーピーアールエム

デジタル大辞泉 「CPRM」の意味・読み・例文・類語

シー‐ピー‐アール‐エム【CPRM】[content protection for recordable media]

content protection for recordable mediaDVD-RAMDVD-RWなどに採用されている著作権保護技術の一。デジタルデータコピー一度に限り許容する方式。→コピーワンス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「CPRM」の意味・わかりやすい解説

CPRM
しーぴーあーるえむ

DVDなどに記録されたコンテンツのコピー回数を制限する著作権保護技術の一つ。Content Protection for Recordable Mediaの略称である。インテル社、IBM社松下電器産業(現、パナソニック)、東芝の4社が設立した団体、4C Entity(エンティティ)が開発した方式で、地上デジタル放送衛星BSCS)デジタル放送をDVDなどに記録する際に、無制限にデジタルコピーが広がらないようにするための技術である。

 CPRM対応のDVD記録メディアや、SDメモリーカードなどの記録媒体には、メディア1枚ごとに固有のIDMKB(Media Key Block)とよばれる情報が記録されている。この二つはデジタル放送の録画、再生に必要とされ、CPRMに対応していないプレーヤーDVDレコーダーなど)では再生できない。CPRM非対応のパソコンなどではコンテンツファイルのコピーは可能であるが、IDやMKBは不能であり、コンテンツの復号時に暗号化に使用したMKBによる暗号鍵(かぎ)が生成されず、コピーしたデータは再生できない。

 2004年(平成16)のCPRM導入当初、コピーは1回(コピーワンス)に制限されていたが、2008年(平成20)より地上デジタル放送や衛星デジタル放送では「ダビング10」とよばれる著作権保護システムが採用されている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「CPRM」の解説

シーピーアールエム【CPRM】

記録メディアに用いる著作権保護のための技術のひとつで、「コピーワンス」を実現するもの。これに対応している録画機器に内蔵される「デバイスキー」と、記録メディア一枚一枚に書き込まれた固有の「メディアID」、および記録メディアに書き込まれた「MKB(media key blockの頭文字)」というデータを利用した暗号化技術によってコピー制限をおこなう。◇「content protection for recordable media」の頭文字から。⇒コピーワンス

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「CPRM」の解説

CPRM

コピーワンスのコンテンツを録画・再生する際に利用される著作権保護技術。1枚ごとに固有のIDを持つCPRM対応のDVDメディアを利用して、録画時に暗号化、再生時に復号化する仕組みになっている。そのため、コピーワンスのコンテンツを録画・再生するには、DVDメディアとレコーダーまたはプレイヤーの双方がCPRMに対応している必要がある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「CPRM」の解説

CPRM

映像などの著作権を保護するために、コピーを制限する機能などを実現する著作権保護機能の規格の一種です。「Content Protection for Recor
dable Media」の頭文字です。
⇨DRM

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android