crossbrowser(読み)クロスブラウザー(その他表記)cross browser

IT用語がわかる辞典 の解説

クロスブラウザー【cross browser】

ウェブサイト表示内容やウェブアプリケーション機能が、どのウェブブラウザーを使っても、同じように表示され機能するようにすること・技術ウェブページの表現手段であるHTMLCSSJavaScriptなどの仕様は、W3Cなどの標準化団体が定めて勧告するが、ウェブブラウザーのメーカーによって、標準仕様への対応の程度が違ったり仕様解釈が異なったりして、表示や機能に差が出ることがある。それをなくすためのもの。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android