CVID

共同通信ニュース用語解説 「CVID」の解説

CVID

米国北朝鮮に求めてきた非核化原則。「完全(Complete)かつ検証可能(Verifiable)で不可逆的(Irreversible)な非核化(Denuclearization)」を表す英語頭文字をつなげた。国連安全保障理事会北朝鮮制裁決議にも盛り込まれている。6月12日米朝首脳会談を経て、最近は「最終的(Final)かつ十分に検証された(Fully Verified)非核化(Denuclearization)」という用語が多用される。北朝鮮に配慮して表現を和らげたとの指摘もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む