DeSci(読み)ディサイ(その他表記)DeSci

デジタル大辞泉 「DeSci」の意味・読み・例文・類語

ディサイ【DeSci】[decentralized science]

decentralized science》科学研究の組織形態の一。科学研究に特化したDAOであり、ブロックチェーンを用いて、研究資金調達知識共有・共同研究の効率化を図る。研究内容をNFTに組み込み、研究成果や特許はDAOが管理し、貢献度に応じて利益を配分する。特に基礎科学オープンサイエンス分野活用が進んでいる。分散型科学。ディーサイ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 DApps DEX DAO DeFi

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む