DIY女子(読み)でいーあいわいじょし

知恵蔵mini 「DIY女子」の解説

DIY女子

「Do it yourself (DIY)」によりインテリアなどを自作することに興味のある女性のこと。2011年3月、株式会社ダイナシティコーポレーションが「DIY女子部」を開設。また同じ頃、株式会社フェリシモも「女子DIY部」を開設し、双方ともWebサイトでの情報提供コミュニケーション中心ワークショップを開くなどしている。13年8月、TBS系列の「今この顔がスゴい!」内で「カリスマDIY女子」らが取り上げられるなど、ブームとなっている。

(2013-8-13)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む