DIY女子(読み)でいーあいわいじょし

知恵蔵mini 「DIY女子」の解説

DIY女子

「Do it yourself (DIY)」によりインテリアなどを自作することに興味のある女性のこと。2011年3月、株式会社ダイナシティコーポレーションが「DIY女子部」を開設。また同じ頃、株式会社フェリシモも「女子DIY部」を開設し、双方ともWebサイトでの情報提供コミュニケーション中心ワークショップを開くなどしている。13年8月、TBS系列の「今この顔がスゴい!」内で「カリスマDIY女子」らが取り上げられるなど、ブームとなっている。

(2013-8-13)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む