DNSキャッシュポイズニング(読み)ディーエヌエスキャッシュポイズニング

デジタル大辞泉 の解説

ディーエヌエス‐キャッシュポイズニング【DNSキャッシュポイズニング】

DNS cache poisoningDNSスプーフィングDNS偽装)の一種DNSキャッシュサーバーからの名前解決の問い合わせに対し、返答を偽装することで異なるURLを対応させる。マルウエアなどを仕込んだ悪質なウェブサイトに誘導したり、ファーミング詐欺によってクレジットカード番号パスワードなどを盗み取ったりするなど悪用される。DNSポイズニング

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android