E.S.ガードナー(その他表記)Erle Stanley Gardner

20世紀西洋人名事典 「E.S.ガードナー」の解説

E.S. ガードナー
Erle Stanley Gardner


1889.7.17 - 1970.3.11
米国の推理小説家。
マサチューセッツ州生まれ。
本名A.A.フェア。
1911年弁護士資格を取得し、’12年カリフォルニアで開業する。一方でパルプ・マガジンを中心に執筆し、’33年弁護士探偵ペリー・メイスンが活躍する「ビロードの爪」を発表、名声を博し、作家に専念する。肩の凝らない娯楽推理小説の大量生産作家として著名で短編ノンフィクションの裁判もの、自然科学など900編といわれる執筆量を残す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android