すべて 

EU加盟とウクライナ

共同通信ニュース用語解説 「EU加盟とウクライナ」の解説

EU加盟とウクライナ

欧州連合(EU)加盟可能性があると認められた候補国はEUとの交渉を経て加盟が認められる。法の支配が保証されているか、市場経済が成熟しているかなどの基準を満たす必要がある。最新の加盟国クロアチアは2004年に候補国となり、13年にEU加盟が実現した。ウクライナロシアの侵攻直後の22年2月に加盟申請し、EUは連帯の意思を込めて同6月に加盟候補国に認定。ウクライナはEUの求めに応じ、汚職対策などを進めている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む