EU加盟

共同通信ニュース用語解説 「EU加盟」の解説

EU加盟

欧州連合(EU)加盟の可能性があると認められた候補国はEUとの交渉を経て、正式に加盟を認められる。民主主義や法の支配が保証されているか、市場経済が成熟しているかなどの基準を満たす必要がある。ハードルは高く、加盟までは通常長い年月がかかる。最新の加盟国クロアチアは2004年に候補国となり、13年に加盟が実現した。ウクライナモルドバほかに、トルコセルビアモンテネグロなど5カ国が加盟候補国と認定されている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む