F2戦闘機

共同通信ニュース用語解説 「F2戦闘機」の解説

F2戦闘機

米国戦闘機F16をベースに、航空自衛隊運用や日本の地理的特性に合わせ、日米共同開発した戦闘機。製造三菱重工業や米ロッキード・マーチン社など。空自は2000年に運用を開始し、現在約90機を保有する。耐用年数を考慮し、35年度から退役を見込む。日本主導による開発を目指したが、日米貿易摩擦の影響を受け、米国との共同開発となった。機密保持の観点から機体に米国側しか触れられない部品があり、日本側は自由に改修を行えない難点がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android