共同通信ニュース用語解説 「FIFA理事会」の解説
FIFA理事会
国際サッカー連盟(FIFA)理事会 ブラッター会長を筆頭に、8人の副会長と16人の理事がいる。各大陸連盟から選ばれる理事は15人で、内訳は欧州5、アジアとアフリカが各3、南米と北中米カリブ海が各2。加えて女性理事が1人いる。そのほか、特任理事1人と事務局長も名を連ねる。理事会は年に2度以上開かれる。日本サッカー協会の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新