出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…基本計画は,気象観測,気象通信,気象資料処理の3本の柱から成り立っている。1961年に国際連合は,世界的な天気予報の精度向上のために決議を行い,国際協力による気象事業の改善をめざしてWWW計画を,技術開発と研究の推進をはかって地球大気開発計画(GARP(ガープ))を発足させた。以来,WWW計画は,各国の気象観測網の充実と観測精度の向上,気象資料の的確・迅速な伝送のための世界的な気象通信網の拡充,実況天気図と予想天気図の改善と広範囲の交換といった具体的な事業計画が立てられ,68年以来全球観測組織(GOS),全球通信組織(GTS),全球資料処理組織(GDPS)が設立・実施され,順次拡充されて今日にいたっている。…
…通称GARP(ガープ)。大気の運動に関する基本的な物理過程をより深く理解し,科学的根拠のしっかりした天気予報,特に長期予報の物理学的基礎を発展させることを目的とした国際協力事業である。…
…基本計画は,気象観測,気象通信,気象資料処理の3本の柱から成り立っている。1961年に国際連合は,世界的な天気予報の精度向上のために決議を行い,国際協力による気象事業の改善をめざしてWWW計画を,技術開発と研究の推進をはかって地球大気開発計画(GARP(ガープ))を発足させた。以来,WWW計画は,各国の気象観測網の充実と観測精度の向上,気象資料の的確・迅速な伝送のための世界的な気象通信網の拡充,実況天気図と予想天気図の改善と広範囲の交換といった具体的な事業計画が立てられ,68年以来全球観測組織(GOS),全球通信組織(GTS),全球資料処理組織(GDPS)が設立・実施され,順次拡充されて今日にいたっている。…
…通称GARP(ガープ)。大気の運動に関する基本的な物理過程をより深く理解し,科学的根拠のしっかりした天気予報,特に長期予報の物理学的基礎を発展させることを目的とした国際協力事業である。…
※「GARP」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新