H.トマシェフスキ(その他表記)Henryk Tomaszewski

20世紀西洋人名事典 「H.トマシェフスキ」の解説

H. トマシェフスキ
Henryk Tomaszewski


1924 -
ポーランド舞踏家,振付師
ブロツワフの「パントマイム劇場」主宰者。始めバレエ・ダンサーとして1949年舞台に立つ。。その後’53年に「パントマイム・スタジオ」を結成し、後「パントマイム劇場」と改め’59年発足させる。ダイナミックな舞台は舞踏に傾斜しがちだが、穏健で楽天的な為か、特に東欧人気があった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む