H.ブーメディエン(その他表記)Houari Boumedienne

20世紀西洋人名事典 「H.ブーメディエン」の解説

H. ブーメディエン
Houari Boumedienne


1927.8.23.(1932.説あり) - 1978.12.27
アルジェリア軍人
元・アルジェリア大統領。
ゲルマ(東アルジェリア)生まれ。
本名Muhammad Abū Kharūba。
フランス士官学校エジプトアズハル大学で学び、1954年民族解放戦線(FLN)に参加。’60年国民開放軍(ALN)参謀長、’62年国防相を歴任。’65年クーデターでベン・ベラを倒して革命評議会議長に就任し、社会主義路線を推進した。’67年アルジェリア社会主義共和国大統領となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む