HPIB(読み)エッチピーアイビー(その他表記)HP-IB

デジタル大辞泉 「HPIB」の意味・読み・例文・類語

エッチピー‐アイビー【HP-IB】[Hewlett-Packard interface bus]

Hewlett-Packard interface bus米国のヒューレットパッカード社が自動計測システム構成用として、計測器間の信号交換の標準化目的に開発した規格IEC国際電気標準会議)などで標準規格として承認され、GP-IB、IEEE 488バスともよばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む