ICTコネクト21(読み)アイシーティーコネクトニジュウイチ(その他表記)ICT CONNECT 21

デジタル大辞泉 「ICTコネクト21」の意味・読み・例文・類語

アイシーティーコネクト‐にじゅういち【ICT CONNECT 21】[ICT Collaborative Open Network for New Educational Concepts with Technologies]

ICT Collaborative Open Network for New Educational Concepts with Technologies》教育分野のICT化推進を目的として、教材コンテンツの関連技術の標準化や普及促進のための情報提供を行う一般社団法人。教育関連団体・教材会社・通信事業者などにより任意団体として平成27年(2015)設立、平成29年(2017)より一般社団法人となる。副称、みらいのまなび共創会議。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む