J.オルト(その他表記)Johannes Orth

20世紀西洋人名事典 「J.オルト」の解説

J. オルト
Johannes Orth


1847 - 1923
ドイツ病理学者
ドイツの病理学者で、ホルマリン1に対して、ミュラー液9の割合で混合した「オルト液」を作り出し、組織固定に使用した業績を持つ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む