J.ブリューヌ(その他表記)Jean Brunhes

20世紀西洋人名事典 「J.ブリューヌ」の解説

J. ブリューヌ
Jean Brunhes


1869 - 1930
フランス地理学者,銀行家
元・フリブール大学自然地理学教授,元・コレージュ・ド・フランス教授。
エコール・ノルマル・シュペリウールでビダル・ド・ラ・ブラーシュに師事し、1896年フリブール大学自然地理学教授を経て、1912年コレージュ・ド・フランス教授となる。晩年は銀行家となる。実際的で動的な社会に対する感覚注目に値する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む