J.k.ジャビッツ(その他表記)Jacob K. Javits

20世紀西洋人名事典 「J.k.ジャビッツ」の解説

J.k. ジャビッツ
Jacob K. Javits


1904.5.18 - 1986.3.7
米国政治家
ヘイグ国務長官特別顧問,元・上院議員
下院議員、ニューヨーク州検事総長を経て、1957年上院議員となり、共和党リベラル派指導者として民権運動を支持した。’80年の選挙で落選後、ヘイグ国務長官の特別顧問を務め、外交問題に携わっている。また、この間’56年、’70年、’71年に来日している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む