K.ラッセル(その他表記)Ken Russell

20世紀西洋人名事典 「K.ラッセル」の解説

K. ラッセル
Ken Russell


1927 -
英国映画監督
海軍兵学校中退後、ショー・ビジネス界に入り、1963年の「フレンチードレッシング」から映画を手がけ、特に悪の強い描写で知られる。作品は他に「恋する女たち」(’69年)、「恋人たちの曲・非槍」(’70年)、「肉体悪魔」(’70年)などがあるほか、BBCテレビ演出家時代に手がけた音楽家伝記シリーズ「バルトーク」「プロコフィエフ」などが有名。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む