K.S.カロル(その他表記)K.S. Karol

20世紀西洋人名事典 「K.S.カロル」の解説

K.S. カロル
K.S. Karol


1924 -
ポーランドジャーナリスト
ポーランド生まれ。
1939年の独ソのポーランド分割で自動的にソ連市民となった。’46年ポーランド国籍に復帰し’50年パリに移住して「ヌーベル・オプセルバトゥール」誌や「ル・モンド」紙で共産圏動向を分析した。著書に「毛沢東中国」「フルシチョフ西欧」「カストロの道」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む