LEA(読み)エルイーエー(その他表記)Local Education Authority

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「LEA」の意味・わかりやすい解説

LEA
エルイーエー
Local Education Authority

普通,地方教育当局と訳され,イギリスの地方教育行政担当機関のこと。 1902年の教育法により,1870年の初等教育法によって設けられた学校区と学校委員会を廃止し,代りに一般行政区の参事会を同時に地方教育当局とし,管轄区内の必要に応じて初等中等継続教育施設を整備する義務を負わせ,視学官に視察させることになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む