LINEマンガ(読み)らいんまんが

知恵蔵mini 「LINEマンガ」の解説

LINE マンガ

スマートフォンやPCで利用されている無料コミュニケーション・アプリ「LINE」が2013年4月から提供しているマンガ、小説ライトノベルの購入や閲覧ができるサービスの名称、またはこのサービスを利用できるようにするアプリのこと。同サービスでは大手出版社の3万タイトルあまりのマンガを扱っており、スマートフォン向け電子コミックサービスとしては国内最大級である。利用にはiPhone/Android対応の「LINEマンガ」アプリの無料ダウンロードが必要。2014年10月8日、LINEは講談社小学館、電子書籍取次大手のメディアドゥと4社で海外配信の共同出資会社を近く設立、14年内にスマートフォン向けに漫画の海外配信を始めると発表。日本の人気マンガを英語と中国語に翻訳し、アプリで読めるようにする。

(2014-10-10)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む