N-エチルマレイミド(読み)エチルマレイミド

化学辞典 第2版 「N-エチルマレイミド」の解説

N-エチルマレイミド
エチルマレイミド
N-ethylmaleimide

C6H7NO2(125.1).略称NEM.N-エチルマレイン酸モノアミドHOOC-CH=CH-CONH-C2H5をパラフィン中で加熱すると得られる.融点45 ℃,沸点210 ℃.エタノールエーテル,温ベンゼンに易溶.アルカリ性水溶液中で加水分解され容易に原料に戻る.温めて液体にすると催涙性がある.[CAS 128-53-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む