N-エチルマレイミド(読み)エチルマレイミド

化学辞典 第2版 「N-エチルマレイミド」の解説

N-エチルマレイミド
エチルマレイミド
N-ethylmaleimide

C6H7NO2(125.1).略称NEM.N-エチルマレイン酸モノアミドHOOC-CH=CH-CONH-C2H5をパラフィン中で加熱すると得られる.融点45 ℃,沸点210 ℃.エタノールエーテル,温ベンゼンに易溶.アルカリ性水溶液中で加水分解され容易に原料に戻る.温めて液体にすると催涙性がある.[CAS 128-53-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む