NHKのBS削減

共同通信ニュース用語解説 「NHKのBS削減」の解説

NHKのBS削減

NHK組織のスリム化を目指すための取り組み。テレビ番組のインターネット同時配信などを巡り「肥大化批判」を受けたことが背景にある。NHKのBSはこれまで、「BS1」「BSプレミアム」「BS4K」「BS8K」の4チャンネル体制だった。NHKは2021~23年度の経営計画で、このうちBS1とBSプレミアムを1チャンネルに整理することなどを掲げていた。今年12月1日以降は「NHKBS」「NHKBSプレミアム4K」「BS8K」となる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む