NPT再検討会議(読み)エヌピーティーサイケントウカイギ

共同通信ニュース用語解説 「NPT再検討会議」の解説

NPT再検討会議

核拡散防止条約(NPT)再検討会議 核兵器保有を米ロ英仏中5カ国のみに認め、核軍縮交渉を義務付けたNPT(1970年発効)の運用状況検証のため、原則5年ごとに開かれる会議。再検討会議前には3回の準備委員会を開く。2020年の再検討会議は新型コロナウイルス禍のため22年8月に延期して開催。当時の岸田文雄首相は日本の首相として初めて出席してNPT体制の強化を図ったが、最終文書採択にはロシアが反対し、決裂した。次回は26年開催を予定している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む