PCAT(読み)ぴーしーえーてぃー

ASCII.jpデジタル用語辞典 「PCAT」の解説

PC AT

現在のIBM PC/AT互換機大元になったパーソナル・コンピューター。1984年に発表され、16ビットの80286/6Mhzと256KBのメモリーを搭載していた。1981年に発表されたIBM PC、PC XTの後継機。PC/AT仕様が公開されていたため、互換機メーカーの大幅な市場参入を招いた。IBM自身、オリジナルのPC/ATだけでなく、互換機もリリースしている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android