ASCII.jpデジタル用語辞典 「PCIブリッジ」の解説 PCIブリッジ 2本のPCIバスを相互接続するための回路を指す。PCI-PCIブリッジと呼ばれることもある。PCIの規格では、1本のバスに接続できるデバイス数が制限されている。それ以上のデバイスを接続する場合には、このPCIブリッジを使ってPCIバスを延長する必要がある。PCIブリッジは、PCIチップセットとともにマザーボードに搭載され、PCIスロット数を増やすために使われている場合が多い。そのほかには、2つ以上のPCI対応コントローラチップを1枚のPCIカードに搭載するために、PCIブリッジが使われることもある。PCIブリッジの先に接続されたデバイスをPCに認識させるには、BIOSまたはOSがPCIブリッジをサポートしている必要がある。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by