翻訳|peak
… 海底堤防levee海底谷,海谷またはチャンネルを境する堤。 海峰peak顕著な高まりで,尖っているかまたは頂上がごく限られた広さしかないもの。 海膨rise海底から緩くかつふつうは海底が滑らかに盛り上がった幅広い高まり。…
…バルブは白麻で作られたひだの多いよだれかけ状のもので,のちに尼僧の衣服に用いられた。また17世紀から19世紀にはピークpeakと呼ぶ前額部が三角形になった黒いベールをかぶった。17世紀の身分ある人々の間では喪の際に寝巻からシーツ,カバーも黒とし,ベッドまでも黒く塗り,これらは他人との間で貸し借りも行われたという。…
※「PEAK」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...