PEMEX(読み)ペメックス

改訂新版 世界大百科事典 「PEMEX」の意味・わかりやすい解説

PEMEX (ペメックス)

メキシコ石油公社Petróleos Mexicanosの略称。1938年,アメリカ合衆国イギリスオランダの石油会社に支配されていた石油産業をメキシコ政府が国有化した際に設立された。その後,石油の探査,開発,生産精製,販売,輸出のすべてを独占的に運営しており,メキシコ最大の国営企業である。世界に先がけて国際石油資本とまっこうから対決し,国有化を成功に導いたペメックス実績は,イランなどにおける国有化に大きな影響を与えた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む