QALY

共同通信ニュース用語解説 「QALY」の解説

QALY(クオリー)

医療技術を費用対効果の面から評価する代表的な指標英国ノルウェーニュージーランドなど各国で広く使われている。ある医薬品や医療機器が既存の技術に比べ/(1)/寿命延長/(2)/QOL(生活の質)の改善―の2点でどれだけ効果があるかを数値化し、経済効率性を評価。数値が低いと、公的医療の給付対象から外す国もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む